
世帯で100万もらうなら、夫と妻でいくらずつにする?
-
2022/01/14 01:01
-
テーマ: 起業・経営
「夫婦で給料をもらう場合、いくらずつにしたら得ですか」会社経営を夫婦でしたり、奥さんも手伝ってくれるので給料を...
2022/01/14 01:01
「夫婦で給料をもらう場合、いくらずつにしたら得ですか」会社経営を夫婦でしたり、奥さんも手伝ってくれるので給料を...
2022/01/13 00:00
「株式投資は会社でやるのと個人でやるの、どっちが良いですか」会社が儲かってきて、通帳残高が増えてくると「銀行に...
2022/01/11 00:00
「会計ソフトって何がお勧めですか」世の中にはたくさん会計ソフトがありますが、どれにすれば良いか迷いますよね。ど...
2022/01/10 00:00
今日の質問は、「今月決算なので、来月から役員報酬を増やしても良いですか」ご存じの通り、役員報酬は毎月一定の金額...
2022/01/06 00:00
今日の質問は、「知り合いが出資してくれます。増資する時の注意点はありますか」増資とは、出資をしてもらい資本金が...
竹澤 直樹
運営者プロフィール
税理士、コンサルタント
東京中央税理士法人 社員税理士(役員)WTA事業部長
合同会社ライズアビリティ 代表社員
フジ設計コンサルタント株式会社他、顧問先企業の取締役、監査役を歴任
高校卒業後に税理士を目指す。大原簿記専門学校卒業後、
田上会計事務所(現 東京中央税理士法人)で働きながら、
東亜大学大学院法学専攻(修士)を修了。
2015年税理士登録
趣味は、株式投資とゴルフ
土日は犬の散歩をしながら、リフレッシュしています。
猫もいますが、エサが欲しい時しか甘えてきません。
著書
「ひとつひとつていねいに会社の数字を学ぶ」
(かんき出版)