
その福利厚生、喜ばれてますか?
-
2021/12/30 00:00
-
テーマ: 起業・経営
今日の質問は、「従業員の福利厚生を導入したいけど、どこまで経費になりますか」利益が出ていると、頑張っている社員...
2021/12/30 00:00
今日の質問は、「従業員の福利厚生を導入したいけど、どこまで経費になりますか」利益が出ていると、頑張っている社員...
2021/12/29 00:00
今日の質問は、「あまり領収書ないですけど、医療費控除って使えますか?」毎年12月になると、医療費控除の話題が多...
2021/12/27 00:00
今日の質問は、「会社を作ったけど、銀行が口座開設してくれません」ここ何年かで、「口座を作ろうと思ったら断られた...
2021/12/26 00:00
今日の質問は、「他にはない新サービスを作ったんですけど、全然売れません・・・。どうすれば良いですか」良くマーケ...
2021/12/25 00:00
今日の質問は、「従業員の社会保険が高いので、来月から外注扱いにしても良いですか。」建設業やシステム開発業などで...
2021/12/21 00:00
今日の質問は、「数字を見て、うちの会社が良いか悪いか見て欲しい」今回は、数字のプロがどうやって決算書を見ている...
2021/12/19 00:00
今日の質問は、「どの銀行で口座を作るのが良いですか」これは、会社の規模や事業内容でも変わってきますが、まずは、...
2021/12/15 00:00
今日の質問は、「社会保険に加入したくない、もしくは減らす方法はありませんか?」ご存じのとおり、法人の社会保険は...
2021/12/14 00:00
今日の質問は、「決算は何月にするのが良いですか」会社を作ったら年に一回決算をする必要がありますが、決算月は好き...
2021/12/13 00:00
今日の質問は、「資本金はいくらあれば良いですか」今は資本金が1円でも会社を作れます。とりあえず会社を作れれば良...
竹澤 直樹
運営者プロフィール
税理士、コンサルタント
東京中央税理士法人 社員税理士(役員)WTA事業部長
合同会社ライズアビリティ 代表社員
フジ設計コンサルタント株式会社他、顧問先企業の取締役、監査役を歴任
高校卒業後に税理士を目指す。大原簿記専門学校卒業後、
田上会計事務所(現 東京中央税理士法人)で働きながら、
東亜大学大学院法学専攻(修士)を修了。
2015年税理士登録
趣味は、株式投資とゴルフ
土日は犬の散歩をしながら、リフレッシュしています。
猫もいますが、エサが欲しい時しか甘えてきません。
著書
「ひとつひとつていねいに会社の数字を学ぶ」
(かんき出版)