ビジネスサポートブログ

レンタルオフィス契約の流れと注意点

開業コストを抑えつつ、ビジネスの拠点や仕事場として活用できるレンタルオフィス。

今回は、レンタルオフィスを利用する際の手順とともに、契約時に注意したいポイントをご紹介します。

 

 

レンタルオフィス契約の流れ

 

レンタルオフィスの内見予約から利用開始までの流れは以下のとおりです。

 

1. 内見予約をする(電話、メールフォームなど)

2. レンタルオフィスから日程の連絡を受ける

3. 内見する

4. 契約やサービスに関する説明を受ける

5. 契約する

6. 請求書が発行される

7. 指定の口座へ料金を振り込む

8. カードキー・会員IDが発行される

9. サービス開始

 

物件購入や賃貸契約と同様に、レンタルオフィスでも契約前に内見を行うことができます。仕事スペースとして快適に活用できそうか、自分の目でしっかりと確認しておくことをおすすめします。

 

なお、上記の流れは志木駅近くのレンタルオフィス「プラスエス」の契約手順となっています。これらの流れはレンタルオフィスによって異なるため、詳しく確認したい方は契約するレンタルオフィスへお問い合わせください。

 

 

レンタルオフィス契約時の注意点

 

レンタルオフィスを契約する際は、サービスと契約内容についてよく確認しておくことが大切です。初期費用の内訳やプラン料金に含まれるサービスの範囲、別料金が発生するオプションの内容と金額、契約期間と更新料の有無、中途解約時の解約料など、契約時にチェックしておきたい事項は多岐にわたります。レンタルオフィスを安心して利用できるように、また自分のビジネスに集中して取り組めるように、気になることや聞いておきたいことがあれば必ず契約を締結する前に確認をとっておきましょう。

 

 

完全個室の解決型プライベートオフィス「プラスエス」

 

東武東上線・志木駅近くの「プラスエス」は、完全個室の専用スペースにビジネスサポートが付いた解決型レンタルオフィスです。経営周りの情報や税金・社会保険に関してお知らせする会員専用ページもあり、ビジネスを始めたばかりの方やお悩みを抱えている方をサポートする体制を整えています。レンタルオフィスをお探しの方、気軽に相談できる専門家をお探しの方はお気軽にご連絡ください!

自己紹介

竹澤 直樹

竹澤 直樹

運営者プロフィール

税理士、コンサルタント
東京中央税理士法人 社員税理士(役員)WTA事業部長
合同会社ライズアビリティ 代表社員
フジ設計コンサルタント株式会社他、顧問先企業の取締役、監査役を歴任

高校卒業後に税理士を目指す。大原簿記専門学校卒業後、
田上会計事務所(現 東京中央税理士法人)で働きながら、
東亜大学大学院法学専攻(修士)を修了。
2015年税理士登録

趣味は、株式投資とゴルフ
土日は犬の散歩をしながら、リフレッシュしています。
猫もいますが、エサが欲しい時しか甘えてきません。

ひとつひとつていねいに会社の数字を学ぶ

著書

「ひとつひとつていねいに会社の数字を学ぶ」
(かんき出版)

運営会社

会社名
合同会社 ライズアビリティ
代表者名
代表社員 竹澤直樹
住所
埼玉県志木市本町5-23-24 第3本吉ビル4階
法人設立年月日
令和1年6月4日
資本金
100万円