ビジネスサポートブログ

無申告がばれる5つの理由とは

今日の質問は、
「収入あっても確定申告しないでいるとばれますか?」

金額にもよるでしょうが、税務署がちゃんと調べれば、ほとんどの場合はばれてしまいます。
具体的には、以下のような流れで収入が把握されています。

1.資料箋
 税務署は定期的に、法人に対して資料箋の提出を求めてきます。この資料箋には、法人が支払った外注費や交際費、広告宣伝費などの相手先や金額、振込口座などを記載する必要があります。
つまり業務委託の報酬や紹介料、飲食店への支払いなどが報告されるので、フリーランスで業務を受託していたり紹介手数料をもらっている人の収入は把握されていることになります。

2.支払調書の提出
 デザイナーや講師、外交員といった仕事をしている人たちは、仕事を受けた会社から支払調書をもらっていると思います。
 年間の収入や源泉徴収税額が記載されている用紙です。
 この支払調書は税務署にも提出されているので、確定申告書と違っていると申告漏れを指摘されることがあります。

3.反面調査
 会社に税務調査が入った場合、経費の支払先の人が売上に計上しているか付け合わせをします。
 会社側で経費にしていて、お金をもらった人が売上にしていないと大きな問題になります。

4.タレコミ
 知り合いや近所の人から、「あの人は税金払っていないのに、生活が派手になった。脱税している」というタレコミがあるようです。
 退職した経理担当が告発したり、女性同士のトラブルで痛い目に合わせるために税務署に情報提供したというのもありましたね。


5.税務署の特別チーム

 最近だと、FXやビットコイン、メルカリなどを専門に調べるチームがあります。
 株式の売買は税金が優遇されますが、ビットコインなどはすごく税率が高くなることがあるので、税務調査が来て税金が払えずに借金生活になることもあります。
 証券会社等からも税務署に報告があるので、しっかり申告しましょう。
いずれにしても、申告しないで不安になるより、しっかりと対応しておくべきです。
抜け道を探す人がいますが、思い付きの抜け道で逃げられるほど甘くないですし、普通に考え付くことは誰かがすでにやっていて、税務署も知っていますので。

レンタルオフィスプラスエスでは、利用者の方の起業や経営相談に税理士や司法書士等が無料でお答えしています。
まずはお問い合わせからご連絡ください。

自己紹介

竹澤 直樹

竹澤 直樹

運営者プロフィール

税理士、コンサルタント
東京中央税理士法人 社員税理士(役員)WTA事業部長
合同会社ライズアビリティ 代表社員
フジ設計コンサルタント株式会社他、顧問先企業の取締役、監査役を歴任

高校卒業後に税理士を目指す。大原簿記専門学校卒業後、
田上会計事務所(現 東京中央税理士法人)で働きながら、
東亜大学大学院法学専攻(修士)を修了。
2015年税理士登録

趣味は、株式投資とゴルフ
土日は犬の散歩をしながら、リフレッシュしています。
猫もいますが、エサが欲しい時しか甘えてきません。

ひとつひとつていねいに会社の数字を学ぶ

著書

「ひとつひとつていねいに会社の数字を学ぶ」
(かんき出版)

運営会社

会社名
合同会社 ライズアビリティ
代表者名
代表社員 竹澤直樹
住所
埼玉県志木市本町5-23-24 第3本吉ビル4階
法人設立年月日
令和1年6月4日
資本金
100万円